☆2月の食育☆
『恵方巻作り』
うさぎ組(2歳児)は、感染症の流行のためクッキングは急遽中止となりましたが、製作で好きな色紙を「卵焼きときゅうりとにんじんを巻くんだよ」と色紙を具に見立てて恵方巻きを作っている様子が見られました。
ぱんだ組(3歳児)では、手で海苔の上にごはんをのせ平らにしました。「べたべたするね」と感触を知り、ごはんの上に具を斜めや横や縦にのせ、巻いてみました。「巻きにくいね」「ごはんがこぼれちゃうよ」と友だちと話し合う様子が見られました。
こあら組(4歳児)では、「巻きすで巻くんだよね」「家で作ったことあるよ」ととても楽しみにしている様子が見られました。彩りを考えながら具をのせたり工夫している様子が見られ成⻑を感じました。
きりん組(5歳児)では、具をのせるときに「食べやすいから具を短くしてみよう」と具を折る姿もありました。いざ巻いてみると「具がこぼれるから巻きにくくなちゃった」という一連の活動から学ぶことも多かったようです。「でも食べやすくはなったね」と声をかけると「そうだね。見た目もきれいだね」と子ども達から職員が学ぶことも多く嬉しく感じます。
『畑で収穫 〜ブロッコリー〜』
ぱんだ組は、畑でブロッコリーを収穫しマヨネーズを作って食べました。ペットボトルに豆乳と調味料を入れ振るとマヨネーズが出来上がり。振ると、「色が変わってきたよ」「音が違う〜」と目を輝かせていた子ども達。「マヨネーズってこんな簡単に作ることができるんだね」「家でも作ってみよう」と驚いた様子でした。ブロッコリーが苦手な子も完食をしていました。
『にんじんスープを作ろう』
幼児クラス(ぱんだ組・こあら組・きりん組)で絵本にのっているʻʼにんじんスープʻʼを作りました。
ぱんだ組は、お約束事をきちんと伝えピーラーを初めて使いました。「家で使ったことあるよ」と友だちと言い合う様子が見られ、にんじんの皮の匂いを嗅ぐと「甘いにおいがする」「にんじんのにおいがするよ」と教えてくれました。「玉ねぎは涙がでるんだよ」と必死にこらえている姿が印象的でしたよ。
続いてきりん組は、包丁を使うことにも慣れてきたので、にんじんや玉ねぎを薄く切ることにも頑張りました。
「こんなに薄く切れたよ」と見せてくれたり、「にんじんは固いから気をつけよう」と自分に言い聞かせている様子も見られました。
最後にこあら組がにんじんスープを完成させていきましょう。玉ねぎをバターで炒めると「いいにおいだね」「玉ねぎの色が透明になってきたよ」と興味津々。
蒸したにんじんと炒めた玉ねぎをミキサーに入れ子ども達がスイッチオン!「にんじんと玉ねぎはどこにいったんだ〜」と探している姿が可愛らしかったです。
給食の時間に食べました。「おいしい! 絶対おかわりする〜」「いいにおい!」「また作ろうよ」と大喜び。笑顔いっぱいの子ども達でしたよ。