☆4月の食育☆
〜ぱんだぐみ〜
『食事のマナー・あいさつの意味について』
「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつ。
“あいさつの意味”
いつも食べている”ごはん”や”給食”は、色々な人が携わっていることを知り、『ありがとう』という感謝の気持ちを持つことの大切さを学びました
〜こあらぐみ・きりんぐみ〜
『スナップえんどうのすじとり』
スナップえんどうを見て、「バナナと同じ形をしているね」「皮がツルツルしているね」など感触や形を楽しんでいる様子が見られました。
「スナップえんどうの中身はどうなっているんだろう?」と不思議に思ったので開けてみると・・・ 「豆が入っているね」「豆は丸くてかたいね」「何粒の豆が入っているんだろう」と机の上に一列に並べていましたよ。
〜こあらぐみ〜
『箸の正しい使い方』
1本の箸を上下に動かす練習をしました。
給食の”さば”をつかんだり、小さく切ったりして箸を上手に使うことができました。苦手な子も頑張ってやろうとする姿が見られましたよ😊
日頃の保育のなかでも一緒に指先を使った活動を取り入れていきたいと思います。
〜きりんぐみ〜
『4つの色のおさら』 〜栄養バランスを考えよう〜
「なんで好き嫌いなく食べないといけないの?」と問いかけると、「お腹がすくから」 「風邪ひかないように食べる!」と教えてくれました。
『4つの色のおさら』とは、栄養別に色分けをしたものです。
身近な食材が、4つのどの色にあてはまるのかをまずは自分で考え、その後グループで話