銀の鈴の食育

食育×STEAM教育 ~食べる力の「根」を育てる~

  1. 人・もの・自然との「かかわり」の中での豊かな食体験が「学び」に繋がるようSTEAM教育の目線で環境を整え、教育・保育を展開します。
  2. 「日本の食文化を伝える」ことを目的の一つに位置づけています。
銀の鈴保育園では「保育所における食育に関する指針」に基づき、厚生労働省が「食育を通じて子どもに期待する育ちの姿」として掲げている※「5つの子ども像」を食育目標としています。

食育から育まれる5つの子ども像 (食べる力=生きる力)

①たくさん遊ぶ
おなかがすくリズムの持てる子ども

②五感で味わう
食べたいもの、好きなものが増える子ども

③一緒に楽しむ
一緒に食べたい人がいる子ども

④料理ができる
食事づくり、準備に関わる子ども

⑤大切さがわかる
食べ物を話題にし、食べ物の命を感じる子ども

☆7月の食育☆

7月の食育 絵本

5歳児 きりん組

「カレーライス作りに向けて ~かくし味をグループごとに決めよう~」

3グループに分かれ、カレーライスに入れる‘’ かくし味‘’について話し合いをしました。
事前に各家庭の‘’かくし味‘’について聞いてみると、チョコレートや牛乳、ケチャップなどたくさんの食材の意見がでましたね。グループで話し合い、「どんな味になるんだろう?」
「食べてみたいね」という気持ちから決まったのが、「りんご」「チーズ」「焼肉のたれ」でした。
クッキングにワクワクしているきりん組でしたよ😊

123

4歳児 こあら組

「カレーライス作りに向けて ~野菜の浮き沈み実験~」

「カレーに入っている野菜は何かな?」という疑問からみんなで水槽を使って”野菜の浮き沈み実験”をしてみました。
水中に野菜を沈める前にみんなで予想!
「かぼちゃは重いから沈むよ」「トマトは丸いから浮くと思う!」と興味津々。実際に入れてみると・・・みんなが予想した実物の重さや形は実験の結果には関係なかったことにびっくりして、歓声があがっていましたよ。
野菜の生長が地上か地下で、浮いたり沈んだりすることを学びました😊

456

幼児クラス合同クッキング 「カレーライス作り」

楽しみにしていたカレーライス作り。
ぱんだ組(3歳児)が、まずはトマトを観察!「ツルツルしているね」「やわらかい~」「トマトのにおいがするよ」とやさしく触っていましたよ。茹でたトマトは、思ってたよりも簡単に皮が剥け、「赤と緑色のトマトだよ」「さっきより(生トマ
ト)もっとやわらかくなったよ」と初めての湯剥きに挑戦しました。トマトの感触にもびっくり。こあら組(4歳児)は、はさみとピーラーを上手に使い、野菜を切ったり肉を炒めたりしました。「ナスのツブツブはなんだろう?」「種だと思うよ」と友だちと伝えあう姿が見られ、時間がたつとナスが変色し、「水につけると白いままなんだね」「お母さんも水に入れてたよ」と教えてくれました。きりん組(5歳児)はカレーを完成させました。包丁を上手に使い、玉ねぎを切ったあと目が痛くなり、切ってすぐに食べてみると「苦い」「辛いよ」と顔をしかめて「玉ねぎきらい!」と言う子がたくさんいました。煮ると「甘くなったよ」「辛くない!」「玉ねぎ好きになったよ」と大喜び。ぱんだ組が潰したトマトとかくし味を入れ、出来上がりにワクワクしていたきりん組。
それぞれのグループのカレーを食べ比べると、「りんごカレーは甘いね」「チーズカレーはカルボナーラの味がするよ」「焼肉のたれのカレーは大人な味がする😊」と色々なカレーが食べられて大満足! 色々な経験をした食育でした。とっても楽しかったね!

789
101112
131415
1617

2歳児 うさぎ組

「じゃがいも餅作り」

収穫したじゃがいもをホットプレートで‘焼くと’じゃがいも餅‘’が出来上がりました。初めにじゃがいもを観察すると、「固いね」「丸くて軽いよ」「においはしないな~」とたくさんの発見が😊
ゆでたじゃがいもを指で押したり、手や肘を使って力いっぱい潰してみたり・・・中にチーズを入れて焼くと、「いいにおい!」「白色から黄色に変わったよ」と色に変化にも気づくことができました。
熱々の‘’じゃがいも餅‘’をペロリと完食😊じゃがいもを潰したり丸めたり感触を楽しむことができました

181920

本年度の食育 バックナンバー

4月5月6月
7月8月9月
10月11月12月
1月2月3月

令和5年度の食育 バックナンバー

4月5月6月
7月8月9月
10月11月12月
1月2月3月

『食育』を通して

  • すずっこのうえんでの野菜づくり
    園内にある畑(すずっこのうえん)と近隣の農家(中里農園)にもご協力いただき、野菜の栽培や収穫を行っています。
    自分たちで水やりをしたり草取りをして野菜の世話をしていくことで、収穫するまでの大変さを知り(種や苗は植えただけでは育たない)思いやり・優しさ・感謝の心を育みます。
  • 加工食品づくり
    農園で育てた野菜を乾燥させたり(切り干し大根)、発酵させたり(味噌)して加工食品づくりにも挑戦し「こうやってできているんだ」「こうしたらどうなるのかな?」などと考えることで好奇心や探究心を育みます。

P1070001

食事のマナー

食事のマナー
食事のマナー
食事のマナー