☆8・9月の食育☆
「栄養のあるピザ作り」
絵本の中に出てくるフクロウ(フック君)から、きりん組に1通のお手紙が届きました。
【野菜が苦手だけど、風邪をひかず強くなるピザを教えてください】
フック君のためにグループで話し合って栄養満点なピザ作りをしました。
「どんなピザを作る?」「野菜が苦手だから減らしてあげる?でも風邪ひいちゃうよね・・」
「どこに具を置こうか?」などイラストを使って考えて発表しました。
それをグループでの発表をもとに一人ずつピザを作りました。 イラストを見ながら忠実に作る子、自分の好きな具材をのせてワクワクしてる子・・・
出来上がりを楽しみにしている様子が伝わりましたよ。
自分たちで初めて作ったピザに大満足。とっても美味しかったね。
「お団子(月見団子)作り」
お団子の生地を見て、「白くてきれいだね」「やわらかいね」「べとべとしてるよ」など感触を楽しんでました。
「どんな形でもいいから丸めてごらん?」というと「丸と四角の形にする〜」
「椅子にベルトがついてるんだよ」とたくさんのアイデアがでました。
味は「みたらし」「あんこ」「きなこ」で選べるようにしました。
「全部おいしいから混ぜちゃえ〜」「順番に色々な味を食べる」など食べ方も様々でした。
〜こあらぐみ(4歳児)〜
「お団子(月見団子)作り」
久しぶりのクッキングをとても楽しみにしていたこあら組。
団子生地を触ってみると、「冷たいね」「おもしろい生地」「やわらかいね」など感触を楽しんでいました。
団子を丸くしたり、⻑細くしたり、雪だるまを作ったりと自由な発想で作りました。
沸騰した鍋に丸めた団子を入れてしばらく待つと、浮かんできます。その様子に「団子が見えてきたよ」「わ〜すごい!」と歓声をあげてましたよ。
鍋の様子が興味深いのか、じっーとみる様子が可愛らしかったです。
〜ぱんだぐみ(3歳児)〜
「きのこを知る・きのこ汁作り」
実際にきのこを手にとり、においを嗅いでみると「なんかへんなにおいがするよ」としかめた顔をする子ども達。
「どうやったら小さくなるの?」「難しいよ」と保育者に問いかける姿も見られましたが、「自分で一度やってみようか?」と声をかけると自分で考えて取り組んでいました。
⻘ねぎをキッチンばさみで切るのが、細かくて難しい子もいましたが諦めずに最後までやり遂げていましたよ。
「正しい箸の持ち方を学ぼう」
箸に興味を持ち始めたぱんだ組。
「上手に箸を使いたい」という気持ちがとても伝わりました。
なかなか食べ物が上手に掴めないと、「なんで?」「つかめないよ〜」と諦めそうな姿も見られましたが、最後まで根気強くやり遂げていましたよ。
〜うさぎぐみ(2歳児)〜
「きのこを知る・きのこ汁作り」
「絵本と同じきのこだ〜」と真っ先に気が付いたうさぎ組。きのこを身近に感じることができましたね。
「大きいまま鍋に入れていいかな?」と聞くと「小さくした方がいいよ」と教えてくれました。
縦に割いたり横に折ったり・・・どうやって小さくなるのか、触りながら考えている姿は、とても印象的でした。きのこが苦手な子も頑張って完食しました。